メタバースでお部屋をコーディネート!

メタバース(仮想空間)で部屋づくりシミュレーション!clusterで作る自分だけのワンルーム

メタバースワンルーム

「牛屋の店長」の主人公が暮らすアパートを、メタバース上でも再現してみたら面白いかも?そんな発想から始まった仮想空間プロジェクトが、clusterで新たにリメイクしました!以前はSpatialで制作していましたが、仕様変更によりアクセスが難しくなったため、より気軽に遊びに来てもらえるclusterへと移行。そして今回、単なる再現にとどまらず、部屋づくりシミュレーションとして楽しめる仕掛けをいろいろ詰め込んでいます。

二階は「女性の一人暮らし」風コーディネート

ワンルームアパートには6部屋あり、1階の一室は「牛屋の店長」の主人公が住む設定。そして今回、新たに二階に“女性の一人暮らし”をイメージした部屋をコーディネートしました。ナチュラルで落ち着いた家具や、花柄のカーペットがポイント。

男性のお部屋コーディネート
女性のお部屋コーディネート

残り4部屋は空室!あなたのコーディネートを募集中

メタバース空き部屋

6部屋のうち、今のところ2部屋だけが完成済み。残りの4部屋は空室となっており、「自分だったらどんな部屋にするか?」を自由に考えていただける空間となっています。「シンプルな北欧風にまとめたい」「推しグッズで埋め尽くしたオタク部屋にしたい」「架空のキャラが住んでそうな部屋にしたい」そんな想像をどんどん膨らませて、自分好みのワンルームをコーディネートしてみませんか?

メタバースワンルーム

>>メタバース ワンルームでお部屋をコーディネート!(cluster)

使える素材はニコニコ立体で配布中!

部屋づくりに使える素材として、改変OKなアパートの3Dデータをニコニコ立体にて配布中。ご自身の創作活動にも活用できます。「部屋コーディネートをきっかけにメタバース制作を始めてみたい」「VR空間で創作キャラの生活感を表現したい」――そんな人にもぴったりな素材です!

アパートの3Dモデル配布中

>>ワンルームマンション(ニコニコ立体)

メタバースは自分だけの部屋を楽しむ場所にもなる!

メタバースというと壮大な空間やイベント会場が注目されがちですが、「自分の部屋を持つ」感覚もまた、大きな魅力のひとつ。cluster上のこのアパートも、気軽に入って部屋を眺めたり、家具を置き換えたり、他の人のコーディネートを参考にしたりと、遊び方は自由自在。ぜひ、あなたも「仮想空間で自分好みの部屋を作る」という楽しみ方にチャレンジしてみてください!

著者情報
ペンネーム:たけだおうし
職業:Webデザイナー・ディレクター
職歴:牛丼屋の正社員→広告会社→Webコンサル(現在)
>>詳細はこちら



(C)たけだおうし / USHIYA
オリジナルWeb漫画『牛屋の店長!』