日本のメタバース clusterで仮想の『街』へ

Web漫画の舞台「ウシハマ駅」周辺の街が、今度は日本発メタバースのクラスターに登場!

メタバースタウン

以前、メタバースプラットフォーム「Spatial」で公開したWeb漫画の舞台。その後も試行錯誤を重ね、このたび日本発のメタバースサービス「cluster(クラスター)」上でも再現。clusterはPC・スマホ・VR機器などからアクセスしやすく、日本国内のユーザーも多いため、より多くの人に親しみやすい空間になると考えています。

クラスター版で追加・変更された街のディテール

自然な街並みの再現を意識

メタバース空間でありながら、Web漫画の背景として違和感がないように、信号機の向き、ガードレールの位置、縁石や横断歩道といったリアルな街の細部にもこだわっています。メタバースとしての「映え」ではなく、漫画の舞台としての“自然さ”を重視した設計が特徴です。(木はフリー素材を使用しております)

メタバースの街並み
メタバースの自然な風景

建売住宅を1棟増設。内装にもこだわります

漫画に登場する建売住宅も1棟追加し、今後は室内の細部まで作り込んだワールドも公開予定。登場人物の「生活」を感じられる空間として、今後のエピソードと連動して展開していく構想です。

Unityで表現する『天候』のある街

ワールドはUnityで制作しており、天候や光の変化を反映することも可能です。時間帯に応じて光の色が変わる街並みは、今後のWeb漫画にも取り入れていく予定。晴れ、雨、夕暮れ・・・物語の雰囲気に合わせた背景演出にもご期待ください。

Unityで天候を表現

「牛屋」のアバター配布中!漫画の登場人物になれる

アバター配布中

>>Web漫画『牛屋の店長』メタバースワールド!

現在、漫画に登場する「牛屋」の制服を着たアバターを無料配布中です。このアバターを使えば、漫画の世界に“なりきって”参加することも可能。今後、cluster内でのイベントも構想中なので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

著者情報
ペンネーム:たけだおうし
職業:Webデザイナー・ディレクター
職歴:牛丼屋の正社員→広告会社→Webコンサル(現在)
>>詳細はこちら



(C)たけだおうし / USHIYA
オリジナルWeb漫画『牛屋の店長!』